第10章:女聖騎士
概要
5ターン目に出てくるヴェスターが、城にいるアルヴィナに話しかければクリアです。
リースたちは、ヴェスターが無事にアルヴィナのところにたどり着けるよう援護します。
イベント
・5ターン目にヴェスターとお供の4人が北門に現れる。
・民家を調べると空き巣と戦闘になり、勝つと財宝が手に入る。
・左の民家を調べると空き巣と戦闘になり、勝つと「婦人の肖像画」が手に入る。
・右の民家にクリスで行くと、謎の荷物が手に入る。
・墓場にレオンで行くと、会話イベントが発生する。
・2つ目の城門を破ると、アルマキスが退却する。また、バーナードはアルヴィナを護衛する。
・ヴェスターがアルヴィナの隣に達すると、自動的に会話が始まり、このマップが終了する。
攻略のポイント
・敵の数はほとんどが南の城門に集められています。
こちらが踏み込むのをを待って迎え撃つ戦法でいますので、普通に突っ込んで行っても勝ち目がないでしょう。
・城門前の3人は、割と早い段階で行動を終了します。踏み込むのは、敵の行動が終わってからにしましょう。
・まずは城門前にいる斧兵ダンファーとムリンですが、遠距離からの呪文攻撃が一番良いでしょう。
粉砕スキルを持っているので、隣接して待機するのは微妙です。
・また、弓兵のレスターとヤーロンは命中率が高いですが攻撃力は高くないので、防御力の強いキャラを囮にして誘い出してから一斉攻撃しましょう。
・ヤーロンについては正面から行かずにパロウズやラレンティアなどでちまちま削る手もあります。
・城門の奥にダークヒールを使う魔道師がいますので、奴の行動が終わってから一斉攻撃するなどして、こちらの攻撃の途中で回復されないように工夫しましょう。
・敵の魔道師はラレンティアの特攻でも倒すことが出来ます。ある程度強い武器で攻撃して当たれば一撃です。
・街の中では、民家に弓兵が潜んでいることがあります。弓回避を持つエルバートなどを先頭に立てて進むと良いでしょう。
・ショップには魔法の店があります。もしレンジヒールが残り少なかったら買っておきましょう。
・実はリースたちがボケーっと待っていても、かなりの高確率でヴェスターは無事にアルヴィナのところまでたどり着きます。
どうしても南門が攻略できないようなら、何もしないでヴェスターたちを見守る方が楽かもしれません。
敵その他データ
|